October 2011

バジルソースに弱いアタクシです・・・
チキンソテー うまうまぁ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ドリンクバー
暖かい→冷たい
これを繰り返しで頂きましただ

今日から後期がスタートでっす

ちょっとブルーな感じで登校して行きました・・・

もう後期かぁ~
早いなーーーもう半分終わっちゃったんですねぇぇぇぇ

さて先日友人Kちゃんと久々ランチ

久々に寒河江のPEpEroncini。Casareccio


たらこ~たらこ~
和風パスタは毎日食べても飽きないなー

ぺペロンチーニといえばこのバケットですよね

サラダのドレッシングもウマウマ


欲張ってデザートまでつけちゃったぁ

美味しかったでっす

お店も相変わらず混んでますネーーーー
Aちゃんとのお喋りが楽しすぎで
ついつい長居しちゃいました・・・

酒田に行ったら食べたくなる、お魚うまうま系~
さかた海鮮市場に行ってきたよん
すんごい並んでたーーーー
でもなんだか活気づいている感が、食欲をそそるというか・・・
並ぶことが気にならない。
むしろ「まだかなー」ってワクワク感
メニューが多くて、これまた迷うし・・・
悩みながらも列が進む訳で~
で、結局選んだ海鮮丼(特上)1,050円
ごはんが見えない
ネタがギッシリーーーーーー
食べても食べても次のネタが掘り出されます
コレでこの値段なら文句なし
お連れ様はこちらの輪っぱに目がくらみ・・・
鯛のお刺身メインの定食。
豪華だわぁぁぁ
何といってもこのお店の名物は海鮮系の、安くて全てが美味しいこと
その評判のため、いつも凄く混んでるけど、
ファストフード店ばりに注文をさばいてくれるので、
並んでも苦にならないよーーーホントに
また行きたいな
酒田市船場町2-5-10 さかた海鮮市場内2階
0234-26-6111
7:00~9:30
11:30~19:00(L.O.18:30)




申し分のない秋晴れだった3連休・・・
私は長男の野球の大会で、酒田に2泊3日してきました
空いた時間に寄り道~~~
秋の日本海でっす
試合前に見た海・・・
砂浜を青春走り
沖に向かって叫んでみたり・・・
ちょっとはリフレッシュできたかな
。。。ってか、子ども達を海連れていく余裕なんて
なかったなぁぁぁ~ここ数年。
結果は負けてしまいましたが
途中登板した長男・・・ナイスピッチングでした!
見ているこっちは胃がキリキリもんでしたけど
一方次男も野球の大会
こちらは見事優勝
おめでとうございます~
はじめて手にした金メダルでルンルンの次男
まだ5年生の次男ですが
来年の本番に備えて、これからもっとこっと練習を積まなきゃ・・・だね。
そんなこんなで連休終了ーーー
グッタリな週明けの本日でございました

親子のカワイイ笑顔をキャッチしてきましたヨ


いろんな取材に出掛ける私ですが
親子の写真を撮れるこの取材・・・好きなんですよねぇ

今日もみなさんにたくさんのPOWERも貰えましたよん

で。
支援センターで「秋を愉しもう」という行事がありました。
どんぐりを使って、こまや、ペンダントを作ったり・・・

こちらは、どんぐりトトロ


一個一個お顔を描いているんだけど
みんな上手

私もマネしてつくってみました。
楽しかったぁぁぁぁ

















さてさて・・・
明日からまたまた三連休みですね

連休で嬉しいんですけど、
仕事が溜まるというツケからは逃げられないッ

週明けが、ちと恐いです・・・

私の3連休は~というと、やっぱりな感じです・・・

長男の野球の大会



新人戦が酒田で行われるので2泊3日で行って来まーーーす

明日は3時半起きだぜぇぇぇぇ

起きれるのか

・・・っていうか、寝れるのか

3日間とも秋晴れの予報ですね

こんないい季節・・・過ぎていってしまうのが惜しいなあ

みなさんもよい連休をお過ごしくださいねーーー

sakura