sakura Diary

子育て情報誌mamaid編集ウラ(?)blog☆ パワフル男児×②を子育てするカタワラ、 mamaidも育成中。 どの子も手が掛かって超大変!! でもどの子もカワイイし イトオシイ。。。

January 2010

おうちパン

今日は土曜日・・・
パパと長男は野球の練習へ。
次男は午前中で練習が終わったので
私と二人きりのアフタヌーンでございます。


そんな訳でお家でダラダラ。
ちょうど買い置きしていた手作りパンキッを発見


混ぜて丸めるだけのようなので
私監修のもと、次男が一人で作ることに。。。
だ、大丈夫か

DVC00100
コレです。
『まるめて焼くだけ もちもちパンミックス』

DVC00099
卵割って、牛乳計るのもマジ顔。。。

DVC00098
コネテ コネテ~~~
冷蔵庫でこれまた発見したとろけるチーズも投入

あとは丸めるだけ。
DVC00101
形は不恰好だけど、ま、いいか


オーブンに入れる所だけは、ママがやりましたけど。





じゃーーーーーんっ
DVC00102
出来たよーーーん

上出来ジョーデキっ
売ってるみたいに美味しいよ

練習でへとへとの、長男とパパに
丁度いいおやつだね


正味30分くらいで出来ちゃうし、何より楽しかったみたい。
火傷だけ監視してただけで、
ほとんど一人で出来ちゃいました。
もち、後片づけまで・・・ねっ( ̄∇ ̄)v





でも。。。
焼き上がりの感動の直後、
一口食べて
「じゃあ、マリオやってくる・・・」っていうの
ヤメテモラエマセンっ







冬の練習の間は、
こんな風に家族が2分化して
過ごす事の多い我が家です(涙



じゅう兵衛

子ども達がお好み焼きが食べたいというので
桜田の「じゅう兵衛」さんに行くことに。。。

DVC00032
タコが入ったお好み焼き。。。


もんじゃ焼きに初挑戦
DVC00031
食べ方を教えてあげたら
コツを掴んだらしく、楽しくなってきたようです

DVC00034
みんなで食べるのは美味しいよね~っ


相当美味しかったらしく、追加注文
今度は味を変えて ガーリックチーズベーコン焼
ポテトも入ってるよ~ん(*゚∀゚)っ
DVC00033
今日一番の人気となりました。。。




帰り際・・・
「ホントはもっと食べれる」という食べ盛り二人組。
どんだけ食べるんだぁぁぁ~~~
もう勘弁して下さいっ

パリ食堂


会社の新年会で『パリ食堂』へ行ってきましたぁ~
DVC00048

女子&男子(?)で総勢10名。
ワイワイにぎやかな会でしたねーー。

お料理はコース料理をお願いしました。

DVC0004

前菜はこの三種。。。
DVC00051
田舎風パテ
カツオとアボガドのブルケッタ
豚肩ロースのケッパーソース


んま~~~~
お腹空いてたので、ガツガツ食べちゃった
ビールも進みまっす



続いて・・・牡蠣のグラタン
DVC00053

ひーーーーっ。
アタシ牡蠣ダメなんですぅ~
過去に何度か当たったことが・・・

でも美味しそう
グラタンなら火も通ってるし、大丈夫かな
(基本牡蠣は大好きなの

ドキドキしながら頂きました
ちなみに結果大丈夫でした

牡蠣克服した?アタシ。。。




で、メイン登場
パリ食堂の名物

丸鶏ピラフ入りロースト
DVC00056
うわわわぁ~
クリスマスでもないのに、丸ごとですよ。。。


DVC00057

レイディが多いので(?)
切り分けて頂きました。
お肉柔らか~~~~っ
ピラフもスパイシーでgood


メインの後にお肉!!

DVC00059
マスタードソースが利いてます。


DVC00058
お料理が運ばれると。。。ちょっとした、撮影会状態になります(笑


キャベツとベーコンのパスタ

DVC00060
ガーリックが利いてて、これまたうまーーーーー。



ラストは女性限定サービスのデザート。
DVC00061
んも~~~~お腹いっぱい。
一口食べて、松葉嬢へPASSっ



いやいや~
相当お腹いっぱいデス。

このお腹を解消すべく。。。
カラオケへ久々に行っちゃいましたね、ハイ


                  

山形市旅篭町2-1-40
023-625-7781
営業時間 月~金11:30~14:00(ランチ)
      月~土18:00~23:00(L.O.22:30)  
定休日 日曜日

                  

釜や本舗


南館に出来たうどんやさんに行ってみました。

最近うどん屋さん増えましたね。
好きだからいいけど


寒いので汁ものが恋しいです。

DVC00067
このおお店はダジもセルフです
子ども達が喜んでかけてました・・・

DVC00068

かけうどん
すりゴマもネギもお好きなだけ
野菜のかき揚げも大きくて美味しい~
玉ねぎが甘ーーーーっ


こちらはカレーうどん

DVC00069
味が濃くって美味しいよん。


DVC00070
安くて速いのが一番魅力的なお店でしたぁ(。・ω・)ノ゙

                    

山形市南館 1-9-22
023-646-5601
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
                  

鏡開き

昨日1月11日は鏡開きの日なんだそうな・・・

はい、毎年ワスレテます×××

でも会社でこの行事があることを
思い出させてくれます


昨日が祝日だっため
本日鏡開き~~~~~~




まずはお餅を焼き焼き・・・
DVC00089
焼くのをちょっぴりお手伝いしますた。
楽しいからいいけどー


そしてお汁にIN
DVC00090
セリとネギたっぷり~~~


お昼にお餅・・・キツイ
満腹で午後睡魔に襲われ中~~~~


これでお正月気分も終わりかな。

マヨタコLOVE


マヨタコ ・・・美味しすぎる。
DVC00001

ゆえに食べ過ぎ注意

焼きそばと半分半分の、ハーフセットにしてみました(*・ω・)ノ

写真奥は「ネギたこ
ソースじゃなくて醤油味
ネギをこよなく愛する小5(長男)セレクトでした。

安全祈願

ようやく野球も始動です

まずは毎年恒例の安全祈願から~
DVC00080
護国神社に集合です。


今年も一年・・・
怪我のなく野球が頑張れますように~


IMG_0163
一同記念写真をパシャリコ
幼稚園から6年生までいます。
この中に、私の家族が
私以外の3人いることもスゴイと思うんですけど。。。ね


DVC00082
だるまがゴロゴロ~


今年も一年
私も応援がんばるぞぃ



あげまんじゅう

今日はmamaidの企画会議・・・
DVC00041


来年度の企画についてスタッフと密談です(*・ω・)ノ


DVC00043


差し入れも頂戴しました
一本杉菓子店のあげまんじゅう


午前中のうちに買いに行かないと
売れ切れ御免な おまんじゅう。

カッチカチなんだけど、美味しいんだよね~~~


ご馳走様でした

クラッシュルマンド

あのロングセラー「ルマンド」の生地を砕いて
ミルクチョコでコーティングしたクラッシュルマンド

DVC00002




ルマンドは子どもの頃、食べるのが難しかったなーーーー。
必ず崩れるんだもん。
結構ポロポロしない?
でもこれならその心配な~しっ
ギュッと濃縮されていて食べ応えはありデス。

ホワイトバージョンもあるだよ~



ちなみに写真奥もブルボン商品。
酢てきスタイル
ちょっと酸っぱいけど身体によさそうだから
がまんがまん・・・

幸せの中華キッチン うらん

事務所が寒いです。
上から覆いかぶさるようなエアコンは
顔だけ暑いのよ。

足が寒いんだよーーー。
だからシモヤケなんだよね~~~


そんな日はコレコレDVC00257
フォー大好き
写真奥は、松葉さんの味噌ラーメンなり。

「幸せの中華キッチン うらん」に行ってきました。
メニューもいっぱいあって選ぶのも楽しいな。

子連れでLUNCHに是非って感じでした



                  
山形市青柳1561-8
023-686-3332
11:30~15:00 18:00~23:00
(日祝は~21:30)
定休日 第1、3木曜日
                  

sakura

sakura

ギャラリー
  • 気が付けば秋?
  • ガーン(゜ロ゜;
  • 7月3日
  • やっと梅雨入り☔
  • お疲れ様でした!
  • シベールダイニング
  • 今朝のおめざ
  • H・B・D☆
  • いちご大福
  • 揚なす蕎麦
  • 始めましたっ!
  • メザシか?
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ