sakura Diary

子育て情報誌mamaid編集ウラ(?)blog☆ パワフル男児×②を子育てするカタワラ、 mamaidも育成中。 どの子も手が掛かって超大変!! でもどの子もカワイイし イトオシイ。。。

August 2010

山形県選抜学童水泳記録会

めっちゃ暑い
DVC00252
暑すぎる

プールサイド&アリーナに
日影なんてナッシング(屮゚Д゚)屮


日曜日は長男が出場した水泳記録会でした
お盆休み中、
野球の練習もお休みだったので
私のお肌も休暇中・・・

そのお陰で(?)免疫が無くなったのか?
久々の直射日光はキツイ・・・
何だか、背中がヒリヒリしますけど。
脱皮か




結果的には
「よく頑張ったね~」な感じでした。


陸上も水泳も県大会に出場できたなんて、エライっ。
私の子じゃないみたいです、ハイッ・・・(☆゚∀゚)

ヘアウィズウォーター

長きに渡り放置してきた私の髪の毛。

忙しくてサロンにも行けず、
暑いので結ぶが早道ということで
しばらくそうしていたけど
週末はほぼグランドにいるせいか
紫外線にも浴びっぱなしで・・・

行きつけだったお店が閉店しちゃって
足が遠のいてたのよね~~~~

という訳で限界を感じましたので、いざサロンへ


最近ネット上でお友達になったということもあり
新装OPENのヘアウィズウォーターさんへ

大手町にお引っ越しされたお店だったので
行ってみたかったんですぅ~☆


以前はメンズのブティックだったお店なので
そこここにオシャレポイントを感じつつ・・・

パーマ掛けて貰ったら
なんだか面白い姿になったので写メってみました
DVC00239
このままだったらどうしよう~
という不安をよそに・・・
ちゃんとステキにしてもらいましたとさ。


マイミクさんだったお方には、
リアルにお会いすることが出来たし、
担当して頂いた哲道さんとも
マイミクさんになったり。。。

はたまた意外な方がお店にいらしてビックリだったり

いい出会いのあるお店
なのかしら~ん




パーマの待ち時間中
DVC00241
茂木久美子さんの本を読破


「おもしゃいっけ」という表現がBEST


                  
Hair with Water
山形市大手町3‐20

Tel.023・633・0532
                  

アンフィールド

今日も30℃を超えてますねーーー
何日連続なんだろ。

でも昨日の夜は、秋を感じてしまうほど、ひんやり。
いつもの調子で窓全開で寝ちゃったから
明け方寒くて起きましたあーーーー

ガーン(屮゚Д゚)屮





さてさて。。。
DVC00132
天童にあるお菓子屋さん
アンフィールドさんに入って来ました。

DVC00135
このステックケーキが人気のお店です
1本140円なり。
お手頃お手頃・・・

DVC00134
こっちのモンブランも魅力的だな~
チョコで出来てるフォークがVERYキュートじゃない


DVC00133
長岡焼き・・・

まるでたこ焼きですが、シュークリームのチョコがけだぁ。
サプライズなお土産にサイコーですね




                  
天童市東長岡3-7-5 南西1F
023-655-2823
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
                  

CYBELE

パン好きのアタクシ・・・

朝食がパンで、LUNCHもパンでも
一向に構わないけどぉ~~~



この日も朝食はパンですが、何かっ



CYBELEに行ったので、お昼も済ませちゃうことに


甘い系とお惣菜系をMIX。
私はピザとワッフル。
DVC00167

同行したSさんはこちら・・・
DVC00168
メイプルシナモンとゴボウブレッド。

軽めに食べる予定が、結構な満腹感よ


一緒に南瓜のスープも頼んじゃったからなおさらです。
DVC00175



満腹中枢を満たされたので
午後は眠気とのバトルじゃーーー(つд⊂)ゴシゴシ


道頓堀

今日も今日とて・・・
暑いっ


残暑 厳しすぎ
雨の予報も出ていますが、降るのかなー


子ども達のリクエストで
ぽんぽこぽーーーーーん(*゚▽゚*)
道頓堀に行って来ました。

DVC00129
たぬきちゃんとの2ショット


ほぼ親子連れとみられる客層~☆
にぎやかデスなーーー



お好み焼きMIX
DVC00127



自分で焼けるのが楽しいよね
DVC00128
失敗してもじぶんで作れば美味しいさ(笑)



子ども達の最大の目的はもんじゃ焼
DVC00125


何故か今年ハマってます・・・
DVC00126

お腹が減っていたのか
誰も何も言わず、もくもくと鉄板に向かう親子・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



暑い時に熱々の鉄板焼は汗ダラダラぁ~~

ビールが超美味しそうですが
運転だったので我慢ガマン・・・( ̄▽ ̄;)!!

大江町花火大会

流石に三日目はダラダラしてきました・・・

散々迷った挙句
やっぱり花火は見ることに。。。



「花火を見る」


というか

「花火を写メる」



誰が一番キレイに撮れるか大会~
みたいになっちゃった(゚∀゚)アヒャヒャ




これ次男。
DVC00229
すでになかなかいい作品。




これ長男。
DVC00223
むーーーーー

sakura負けられんぞ





DVC00224
タイミングがずれるので難しいのよね。

。。。肉眼で楽しめない親子。



傍らで呑んだくれパパ。




こんな夏の思ひ出。

気付けば現実に逆戻りかーーー




子ども達も、今日で夏休み最終日。

宿題の大詰めデス
私は今日から仕事なので
・・・後は頼んだよぉ、パパ殿


タガマヤ村へ

お盆休み2日目は
満を持して(?)タガマヤ村に行って来ました
-2

そうです

mamaid8月号の特集でも取り上げた、あの村です
mamaidの反響があるのか?ないのか?
ちょっとドキドキでしたが、お邪魔~~~

でもそれは、駐車場に入るちょっと前から
感じ取ることができました


超満員



取材の時は
まさにレトロな感じたっぷりのこの「村」でしたが
sakura一家がお邪魔した14日は
親子連れでヒシメイテいましたぁぁぁ。

嬉しいやら、なんだか複雑。。。


管理人でもある半助さんが
私を見つけるや否や・・・
「いやぁ~mamadって凄いんですね
ほぼ、あの特集を見て来て下さる親子連れで
毎日忙しいです
とのこと。

んまぁ
みなさんありがとうございます



さてさて我が子たちも
お目当ての「流しラーメン」といきますかぁ


DVC00215
子ども達ももう夢中です

DSC_7514

















この付けタレが美味しいんだよね~v( ̄∇ ̄)v

DSC_7506
煮卵&角煮もサイコー




たくさん食べて満足満足(・∀・)



お隣のお蔵と、秘密基地にも行って来ましたヨ。



卓球にも燃えたーーー
豆井戸一家に成り切って、
リアルに遊ぶ私達っていったい・・・

DSC_7034

アリエッティを観たよ。

お盆休みが過ぎ去ってしまいますたーーー

たったの4日間。
短すぎる(涙)

sakuraファミリーは、その間何をしていたか・・・
といいますと、
特に大きなイベントもやっぱり何もなく。。。

かといって、ダラダラと、時が流れて
後悔するのも目に見えていたため・・・
最低限の行動だけはしてみました(苦笑)


まず初日は
DVC00198
アリエッティを観に行きました

長男が友達と「トイストーリー3」を観る予定があったので
それを外して観たいモノ・・・ということで。
(私の意見、ほぼゴリ押し

でも見終わった彼らは
「おもしろかった」と言っておりました。

さすがジブリって感じ。
画がキレイで観飽きませんね、やっぱり。





で。。。。。。。
その足でモンテの試合会場である
総合運動公園へ~~~

試合を見るつもりで行ったんじゃないんだけどね。
なんとなく、お祭り的雰囲気を味わう親子(笑)


子ども向けのイベントもやってたので
ちゃっかり参加ーーー

DVC00201
ドラえもんの絵を描く次男。

ディーオのイラストを太陽に向けると・・・
絵が下のシートに転写
DVC00200







かねたんと、
でんちゃんと、
ディーオのコラボ
DVC00202



ってか、それを囲む人ごみにビックリ
DVC00205


ここまで参加してスタジアムを後にする
私達も私達だよね~~~~


あ、かき氷は食べたよ(くすっ)

酒田みなと市場

台風・・・
ホントに来るのぉ

待ち望んでいた訳ではないけどね。


今日は一日外出せずに、デスクワークを・・・(・◇・)ゞ
・・・と、心に決めて取り組んでいたのに
何たる肩すかしじゃーーーーっ


ま、いいけど。


お陰様で、お盆休み前の溜まった仕事を
片付けられましたとさ



さて先日取材で行って来ました、酒田みなと市場さん。
DVC00538



おしいモノがワンサカーーーー
試食で頂いた、鯵の唐揚げ(でしたかね~)
DVC00536
から揚げにしてあるので骨まで柔らか。
甘しょっぱいタレとのコラボです

あまりに美味しくって、購入~


それから、ここに来たら外せない「丼」
DVC00537
全部限定10食

DVC00535
選ぶは・・・人気の「みんな丼」でしょ、やっぱ


みんな丼ですから~
大トロ
中トロ
赤身
ねぎとろ

みんなノッテマス(^∀^)


魚市場の中で頂く丼。。。サイコーv( ̄∇ ̄)v





夏休みに行ってみて下さいねーーーーー

嵐の前の静けさ

今からやってくる台風4号

今の所穏やかな午前中が過ごせそうですが
昨日の夕方のゲリラ豪雨、再び・・・なのか


明日からお盆休み
とはいえ

陸上の大会に
水泳大会に
花笠に
青森遠征に

もうすでにいろいろあり過ぎな今年の夏

燃え尽き症候群的なsakura一家です



おとなしく充電の日々を送りたいという希望ですが。。。

どうなることやら~
sakura

sakura

ギャラリー
  • 気が付けば秋?
  • ガーン(゜ロ゜;
  • 7月3日
  • やっと梅雨入り☔
  • お疲れ様でした!
  • シベールダイニング
  • 今朝のおめざ
  • H・B・D☆
  • いちご大福
  • 揚なす蕎麦
  • 始めましたっ!
  • メザシか?
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ